広島市安佐南区の県道でダンプカーと乗用車が衝突して転落した4人死傷事故で、広島県警が自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)容疑で、ダンプカーを運転していた会社員の男(59)の逮捕状を取ったことが1日、捜査関係者への取材で分かった。男は現在入院中で、県警は回復を待ってから逮捕する方針。
ユネスコの無形文化遺産登録を審査する政府間委員会の会合が、パラグアイの首都アスンシオンで2日に開幕する。日本が申請した日本酒や焼酎などの「伝統的酒造り」は事前審査で登録勧告を受けており、議事が順調に進めば日本時間の5日午前にも登録が決まる見通し。過去に日本政府が申請した候補の登録勧告が覆った例はない。
午前11時半ごろ、車で赤坂御用地に入る際、沿道に集まった人たちから「おめでとうございます」と言葉をかけられた。愛子さまは後部座席の窓を開け、笑顔で手を振った。仙洞御所には30分ほど滞在した。
世界遺産金峯山寺(奈良県吉野町)の僧侶が1日、師走の町で歳末助け合い托鉢を行った。2008年から毎年続けている。浄財を集める光景は年末の風物詩になっている。今年は能登半島地震などの災害支援も兼ねた。 五條良知管長(60)ら12人の僧侶は、国宝の本堂蔵王堂で読経を終えると網代笠をかぶり町中へ。僧侶の「ほぉーうー」という独特の発声とほら貝の音が門前町に響くと、沿道の店主らが出迎え、僧侶の持つ浄財箱に心 ...
地元の観光協会によると、仙人風呂は幅約24メートル、奥行き約12メートルで、川の一部をせき止めて開設。川底から湧き出る温泉は73度と高温のため、川の水を引き入れて40度前後に調整している。温泉を発見したのは仙人という言い伝えがあり、千人ほどが入れる大きさであることから、この名が付けられたという。
今年のノーベル文学賞受賞が決まった韓国の女性作家ハン・ガン(韓江)さん(54)の代表作「少年が来る」は、1980年に民主化を求める市民らを軍が虐殺した「光州事件」がテーマで、犠牲者の少年を主人公のモデルとした。いまだに事件を「暴動」とする主張がある中、少年の母親は受賞をきっかけに真相が広く知れ渡ることを期待すると語った。